
当社は三協立山株式会社の協力生産(網戸・鏡板・欄間の製造)
各自が持ち場を責任のあるやり方で、知恵を絞り、
沿革
昭和47年6月 | 富山県氷見市においてアルミ建材販売工事店として創業 |
昭和59年7月 | 株式会社鎌仲健装を設立 |
昭和60年4月 | 三協アルミに出資願いグループ会社として株式会社三協住建を設立 |
平成5年5月 | 株式会社鎌仲建装で製作していた、トヨタ自動車のワイヤーハーネス製作部を株式会社鎌仲電装として分社 |
平成14年度 | 富山中小企業経営革新支援対策補助事業とし、「木とアルミの複合網戸」の 開発事業に着手・製品化 |
平成16年10月 | 「腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニア予防に役立つ椅子」の開発に着手 |
平成17年9月 | 中小企業自立化支援事業として、技術開発・商品化事業の着手 |
平成17年度 | とやま産業クラスターネットワーク構築事業・販路開拓支援事業・イベント 出展事業にて、販売網の確保 |
会社名
株式会社 鎌仲建装
代表取締役
鎌仲 義則
創業
昭和47年6月
資本金
2000万円
取引銀行
- 富山第一銀行 氷見支店
- 北陸銀行 氷見支店
業務内容
三協立山株式会社の協力生産(網戸・鏡板・欄間の製造)
労働者派遣事業
関連会社
鎌仲グループ
(株)三協住建
所在地
〒935-0056 富山県氷見市上田1557
TEL
0766-74-2282
FAX
0766-74-2549
マージン率の公開
詳細はこちら